昭和44年11月 | 園舎建設起工式 設立代表者:平山喜美恵 野田武夫自治大臣御臨席 |
---|
昭和45年2月 | 熊本県指令第75号 熊本県知事認可 理事長:平山喜美恵 園舎鉄骨造498㎡竣工 |
---|
昭和45年4月 | 開園式並びに園舎落成式 第1回入園式挙行 |
---|
昭和46年2月 | 学校法人鳳学園 おおとり幼稚園 平山秀敏:理事長・園長就任 |
---|
昭和47年4月 | 第3回入園式 専修大学 森口忠造総長御臨席 |
---|
昭和49年11月 | 第1回創立記念マラソン大会(2.5km) |
---|
昭和55年3月 | 祝 創立10周年記念式典挙行(玉名市民会館大ホール) |
---|
昭和56年10月 | 第1回豊栄舞奉納 疋野神社 渡邉康雄宮司より感謝状 |
---|
昭和57年3月 | 園舎増築完成266㎡ |
---|
昭和58年7月 | 全国学校法人幼稚園連合会 宮崎県大会 教育研究発表 |
---|
昭和59年5月 | 全国交通安全運動 おおとり幼稚園交通指導隊 結成 |
---|
昭和60年6月 | 文部省委託事業研究「幼稚園と家庭との連携に関する研究」 S60年~61年度 研究発表園 |
---|
昭和61年6月 | 第1回JR玉名駅七夕飾り |
---|
昭和62年10月 | 第1回伊倉南八幡宮豊栄舞奉納 |
---|
昭和63年4月 | JR玉名駅1周年記念セレモニー出演 |
---|
昭和63年10月 | 第1回荒玉地区幼年消防大会出場 |
---|
平成元年12月 | 本館園舎新築完成456㎡ |
---|
平成2年4月 | おおとり幼稚園 平山喜美恵:園長就任 創立20周年記念式典挙行(おおとり幼稚園本館) |
---|
平成6年2月 | 自治体消防制度45周年記念大会 おおとりチビッ子消防隊 故・福島じょうじ県知事より表彰状 |
---|
平成6年4月 | 学校法人鳳学園 平山喜美恵:理事長就任 |
---|
平成7年12月 | 第1回岱明苑との合同クリスマス会 |
---|
平成8年10月 | 平成8年度文部省学校基本調査実施 文部大臣 奥田幹雄様より表彰状 |
---|
平成9年9月 | 第1回玉名大俵祭り 御俵行列出演参加 |
---|
平成11年8月 | 本館園舎改修工事 完成 |
---|
平成15年2月 | 第10回太陽スポーツクラブサッカー大会 優勝 |
---|
平成15年4月 | 制服変更 ミラション制服 |
---|
平成18年8月 | 全九州私立幼稚園研修大会・分科会 / 問題提起園として研究発表 |
---|
平成19年3月 | 新園舎完成 733.59㎡ |
---|
平成19年4月 | 学校法人鳳学園 豊永義彰:理事長に就任 |
---|
平成21年5月 | 学校法人鳳学園 平山喜美恵:理事長に就任 |
---|
平成21年12月 | 本館2階 厨房施設ランチルーム完成 |
---|
平成22年4月 | おおとり幼稚園 平山雄基:園長に就任 |
---|
平成23年1月 | 認定こども園 認定書交付(熊本県庁少子化対策課) |
---|
平成23年2月 | 祝 おおとりの丘認定こども園 開園式 |
---|
平成24年12月 | 本館園舎改修工事 完成 |
---|
平成25年10月 | 全国認定こども園協会 九州地区熊本県支部設立 平山雄基園長 支部長に就任 |
---|
平成26年4月 | 玉名市子ども子育て会議委員(平山雄基園長)※(H26.2月〜H28.3月) |
---|
平成26年7月 | 祝 内閣府 須藤参事官視察 |
---|
平成26年7月 | 全国認定こども園協会 九州大会 in 熊本開催(平山雄基園長 熊本県支部長として参画) |
---|
平成27年4月 | 子ども支援新制度施行 |
---|
平成29年4月 | 熊本「親との学び」プログラム モデル園 委嘱を受ける |
---|