ご寄付をされる方について

おおとりの丘認定こども園では、2020年11月学園創立50周年を迎え、さらなる教育環境の維持と質の高い教育、保育内容の充実を図り、永続的に子ども達に提供するため寄付金の募集活動を推進しています。

寄付要綱

寄付目的

おおとりの丘認定こども園の教育・保育設備の拡充並びに教育研究の維持向上を図るため。

寄付目標額

約500万円

寄付お願いの範囲

この事業に賛同いただける有志・法人団体様他

寄付金額種別

◎個人(一般)
 1口 3,000円 ※1口以上

◎法人
 1口 3,000円 ※10口以上

贈呈品
 記念品、ボールペン

寄付期間

無期限

申込方法

○WEBサイトからの場合は、下記の払込方法によりお願いいたします。

払込方法

○銀行振込、インターネットバンキング振込及び学園直接払込いずれでも結構です。

A「銀行振込」の場合
①専用の払込用紙が御座いますので、園までお問い合わせ下さい。
②銀行から振込む場合には、お手数ですが振込手数料は依頼人様負担でお願い致します。

B「インターネットバンキング振込」の場合
①同封の払込用紙より、受取人の詳細を確認していただき、振込をお願い致します。
②インターネットバンキングから振込む場合には、お手数ですが振込手数料は依頼人様負担でお願い致します。

 【お振込先】
   肥後銀行玉名駅前支店 普通口座
   口座番号0698455

 【受取人】
   学校法人鳳学園 理事長 平山雄基

C「学園直接払込」の場合
①鳳学園事務局へ直接ご持参ください。
②現金書留の場合は、専用封筒にて郵送してください。

寄付金の減免取扱いについて

寄付金の減免税をご希望の場合は減免の措置を受けることが出来ます

[個 人]
 寄付金が2千円を超える場合、2千円を超える分(ただし年間総所得の25%まで)について、その年の所得から控除されます。納入いただいた場合、必要書類をお送りします。
 減免の手続きは確定申告期間中に、学園発行の領収書と熊本県の「特定公益増進法人証明書」(写)を添えて所轄税務署に確定申告を行い、所得税の返還請求をしてください。

[企 業]
 寄付金を支出した事業年度において所得金額の計算上全額損金に算入されます。
 別紙、日本私立学校振興・共済事業団宛の「寄付申込書」を本園に提出してください。
 本園にて取りまとめ、共済事業団に手続きを行います。(事務手続きの都合上、共済事業団発行の寄付金受領書の発行期間につきましては、約1カ月間お時間を頂く場合がありますので、あらかじめご了承ください。)